ブログ

笑ってますか?ママが

こんにちは

小学校受験ママカウンセラーかおり先生です。

みなさん、最近笑ってますか?

笑っていれば大丈夫。

なにかやっちゃった!とか、子どもに怒りすぎた!とか思っても笑っていられたら大丈夫。

私も子どもの携帯取り上げたり、子どものだらしなさに怒ったりしてますが

嵐も過ぎれば何とやらで、ふとした時に一緒にyoutubeみて笑ったり

子どもの話聞いて笑ったりしているので

ま、いっか!

のような気持ちになり、結果大丈夫です。

でもね、こうなったのは最近のこと。

ちょっと前まで我が家は暗かった。

今中3の娘がいますが、小4から登校しぶりが始まり

中2では不登校を経験しました。

現在は学校に行ってます。

最初は体調不良から始まりました。

頭が痛い・・・

お腹が痛い・・・

「頭が痛いの?大変。病院で見てもらわないと」

熱も微熱が出てくる。

こんなやり取りをして、体のどこかに異常があるんじゃないか?

と疑って、毎回頭痛も治らずに気休めのために病院へいく日々でした。

あるときお医者さんが

「お母さん、飲んでも改善されないということはね、薬が効かないんじゃなくて、効く必要がないからだよ。」と言われました。

じゃあ心の病??

私たちの子育てが悪かったから??

怒りすぎてたの??こっちの主張を押し付けすぎてたの???

しばらく休ませてはまた学校に行き、また体調不良で休む・・・・

このループをず~~~~~~~っと繰り返しました。

うるさすぎ

期待しすぎ

干渉しすぎ

やらせすぎ

私たちのこれらのことがいけないんじゃないのか?
様々なことで夫ともめました。

また、迷走期間中はお医者様からも

「今はね、蛹の状態なの。無理につついてはダメ。待つ以外はないの。」

と言われ、納得する気持ちもあったけど、納得できない気持ちもあった。

この時期ね、決定的に足りてないのが笑い

深刻、心配、不安、自己否定、他者否定

こればっかりがループしてるから、笑わないの。

でね、今目の前のことが問題だと感じているから笑えないの。

微笑むとか、うっすら笑うとかはあるけど

お腹抱えてゲラゲラわらうあの笑い

これが家から消え去っているの。

この問題を解決する方法は、お母さんが自分を開放していくことなんだけれども

それをしたかったらbig smail mamaカウンセラーに頼りに行って

https://ameblo.jp/mocomocomoco510/

ここだったらかならず開放できるよ。私の師匠が全国の悩めるお母さんに救いの手を差し伸べています。

他のスクールカウンセラーさんとかに相談するとメインスポットはお子さんにあたるから問題はなかなか解決しないよ。(スクールカウンセラーさんを否定するわけではありません。非常に大事な存在だと身を持って知っています)
不登校、登校しぶりが起きているとき、目の前の子どもをどうこうしようとしても絶対に解決しない。

問題の核心は、ママの心の中にある。

カウンセラーさんに相談がしずらい、敷居が高いって感じるなら

めっちゃおもろい漫画やテレビをみて、大笑いしてごらん。

子どもと一緒に。

(うちだったら、世界の果てまでいってQを一緒に見ると大体大笑いしてる)

大きな声だして、笑っているとき、

体の中から不安な気持ちが出て行くの。

そうすると、目の前の困った出来事がちょっとだけどうでもよくなる。

そうなったら、笑いをたくさんにしていくの。

くっだらない、教育に良くなさそうなものでもなんでもいいの。

一緒に笑えなかったら、初めは一人でもいい。

子どもが「ママなに笑ってんの?」って気になり始めるから。

悩みの最終解決完了形は、もうそれは悩み事ではないという状態。

笑い飛ばせたらもう、それは悩みじゃなくなってる。

今、笑えてますか?

最近、子どもといて何が楽しかったですか?

何に一緒に笑いましたか?

よーく考えて、あんまり笑ってないかも!っと思ったら

子育てに一生懸命になりすぎて、黄色信号が着いているよ

目の前の子どもは生き生きしてる?

赤信号が出る前に、笑いを見つけにいく生活を意識してみてね

キッズさくらカレッジ幼児教室

かおり先生

かおり先生のアメブロはこちら